ZYX DIAMONDは、生成されたオーディオ信号をストレートに伝送するために、最高のマテリアルで構築されています。
今まで経験したことのないアナログサウンドをお楽しみ頂けることでしょう。
ラピス・ラズリ バランス・ウエイト
OMEGAシリーズの前面に固定された球体はカートリッジ・ボディのスウィート・スポットと振動系の重心を合致される為に
配されたバランス・ウエイトです。素材の検討、試聴を積み重ねた結果、非金属、硬度5.0、比重2.5、径8mmの約1gmの
ラピス・ラズリ球を最適な位置に固着、所期の条件を満たす最良のカートリッジ構成としています。
天然ダイアモンド・カンチレバー
ZYX DIAMONDは世界無二のジックス特製の天然ダイアモンド・カンチレバーを搭載。大粒のダイアモンド(約5mm長)を結晶軸に合わせて0.22mmの角柱にカット、表面を光沢研磨されてカンチレバーへ仕上げられます。最も硬質な物質と最強な結晶軸構成によって理想的なカンチレバーとなっています。軽量にして全くたわむ事の無い振動系は超高速な振動エネルギー伝搬を可能とします。
全帯域同速度、且つ高速で振動波が遅延なく発電系に到達、即電気信号に変換されます。究極の機械ー電気変換システムとも云えます。
極めて高価なカンチレバーですが、レコードに記録された音の真の音のクオリティーを発見するには決して高価とは云えないでしょう。まさに究極のリアル・サウンドを体感出来るのですから。
最高品位の発電コイル3種
ZYX DIAMONDには世界的に見て現在得られる最高の音質を持つ線材を発電コイルに採用しています。銅、銀、金、それぞれの線材の経緯は、2002年3月、世界無二のクリスタル銅線を採用したAIRY-Xを発表。ビュアーな銅の結晶が規則正しく連結して構成した理想的なオーディオ線材です。銅線製造会社とクライオ処理会社のご協力の下、初めて具現化されました。
AIRY-Sとして米国某社製5N銀線を、同年に発売、更にGタイプとして米国某社製24金線を2004年に発表。
ダイナミックでワイドレンジな音質を持つ銀線、そしてとりわけ中音域の解像度と音の品位の優れた金線、そしてどんなミュージック・ソースにも対応するオールマイティーなクリスタル銅Xタイプ。それぞれの持つ超高品位な音質は、全ての音質評価において優れたもので、まさにパーフェクトな自然なサウンドを提供します。
サファイア・ターミナル・ボード
非金属でダイアモンドに次ぐ硬質なサファイアをターミナル・ボードに採用。出力ターミナル・ピンを強固に 固定し、外部からのいかなる振動に対して揺るぎなく静的に保持します。
二積層アーマチュア
N極ヨークに対向するアーマチュアとS極ヨークに対向するアーマチュアの二系統を積層する事により、各アーマチュアに発生する磁気誘導による渦電流を完全に消去。世界に無いこの特殊なコイルボビンはZYX4D series最大特徴と言えます。この静かなコイルボビンに巻かれたコイルから発電される音信号はまさにクリアー、応答性の高い全く色づきのない自然な再生音はリアル・ステレオ発電系と相まって比類のない三次元音場を再現してくれます。
高速再生磁気回路(高速再生エンジン)
従来のエンジンに4Dシリーズにて初めて高速再生磁気回路を採用しました。
磁気ギャップ内の磁気抵抗を皆無とする特殊な処理を施し、全帯域の信号に対して遅延なく、ストレートに高速発電する事が可能となっています。
18金ターミナル
マイクロ・アンペア台の微小出力信号に対して、従来のメッキ層のあるターミナルでは異種金属間の電池効果により音の色付きが発生し易くなります。 OMEGAはサファイア・ターミナル・ボードに見合う最高品質のターミナルとしてムクの18金を採用しています。
Technical Data (red letters : XH, SH, GH High output Model) |
Type |
Moving Coil (Dynamic)
“REAL STEREO” Generator System
|
Cryogenic Treatment |
Temperature: -196 ℃ (-320оF) |
Output Voltage |
0.24mV (0.48mV) (3.54cm/sec, 1kHz) |
Frequency Response
±1dB |
10 Hz - 100 kHz 20 Hz - 20 kHz |
Channel Separation |
> 30dB 〔 1kHz 〕 |
Channel Balance |
< 0.5dB 〔 1kHz 〕 |
Recommended Tracking Force |
2.0gm 〔 20 ゜C-25 ゜C 〕 |
Tracking Force Range |
1.7gm - 3.0gm |
Trackablity |
> 60μm |
EQ Compliance | horizontal |
| vertical |
|
15×10-6cm/dyne 12×10-6cm/dyne |
Internal Impedance |
4.0 Ω (8.0 Ω) |
Load Impedance |
> 100Ω |
Coil Wire | X type |
| S type |
| G type |
|
6N Crystal Copper φ.035mm/CRYO
5N Silver φ 0.035mm/CRYO
5N Gold φ 0.035mm/CRYO
|
Cantilever Material |
Natural Diamond 0.22mm |
Stylus |
Micro-Ridge Solid Diamond 0.07mm |
Contact Radius, Life Time |
3μm×60μm, 2000Hour/2.0gm |
Output Terminals |
φ1.25mm K18 Solid Gold 〔 EIA 〕 |
Terminal Board |
Pure Sapphire Plate |
Front Sub Weight |
Lapis lazuli ball φ8mm, 1.2gm |
Dimensions |
W (Width) : 16.8mm
L (Length) Body / with Terminals : 25.0mm / 29.2mm
H (Height) : 16.5mm
|
Net Weight |
7.8gm (TB2 attached) |